江ノ島遠足に行きました

 

 

 

 

 

 

 初参加の遠足は鎌倉、と思いきや江ノ島でした。行き先は特に決まっていなかった様です。江ノ電には少し乗りたい様な気もしましたが、こちらはまた来る時にでも。今回は小田急線の片瀬江ノ島駅まで行って下車。改札を出て振り向くと立派な駅舎にまず驚きました。浦島太郎の竜宮城を想わせる様な外観に、思わず写真を何枚か撮りました。

 駅から江ノ島へ行くには橋を渡っていきます。車両用の「江ノ島大橋」と歩行者用の「江ノ島弁天橋」、二つの橋があるみたいです。歩行者用の弁天橋の方は道幅も広くとられていて、空と海の景色が楽しめます。風が心地よく吹いていて、とても歩きやすい橋となっていました。

 橋を渡りきると入り口にある青銅の鳥居が見え、数ある商店を横目に少しの坂を上がっていくと再び鳥居と階段が見えてきました。ここで一度、エスカーという名のエスカレーターに乗る組と階段を行く組の二手に分かれ、上で合流する事になりました。暑さは気になりましたが、階段で行く事にして上がっていくと「江島神社辺津宮」があり、御賽銭と御参りをしていきました。近くで樹を伐る作業をしていたのか頭上から大量の木屑が降ってきていて、これには帽子をかぶってくれば良かったなぁ、と・・・少しまいりました。

 

 

 

 

 

 更に道を進むと今度は海を一望できる場所に出て、とても良い眺めだったので、ここでも写真を何枚か撮っていきました。海と空の青さが良かったです。

 その後、エスカー組と合流して展望台は目指さずに昼食の「生しらす丼」を目指して歩いていきました。しらす丼を食べた事はありますが、生しらすは初めてだったと思うので楽しみにしていました。店に入ると奥の座敷へと案内され、ここの窓からの眺めもまた良かったです。カニの味噌汁付きで出てきた「生しらす丼」はとても美味しかったです。景色と食事と一度で二度美味しい感じでしたね。大変満足な昼食となりました。

そこから来た道を引き返しながら、それぞれソフトクリームを食べたり、お土産を選んだりして鳥居を後に。駅の方へと歩いていき、水族館へ行きたい組と駅の反対の通りを散策する組に分かれる事となりました。後者の組でしたが、雑貨屋や飲食店が点々と並んでいる様子でした。またこちらでも土産物を扱っている店があり、あるクッキーが目に留まったので1つ買っていく事にしました。形もネーミングも可愛らしく、美味しいクッキーでした。

 帰りの電車では途中で知らない間に眠ってしまっていました。少し歩き疲れたのかもしれないですね。心地よい風と疲れを感じた江ノ島遠足、これにて無事におしまいです。